
ブログ
どんちゃか幼児教室 > ブログ
-
生後6ヶ月からのエンジェルコース[元町校]
エンジェルコースが開講いたします!
♪手遊び・歌遊び
♪ベビーマッサージ
♪色鮮やかな教具を使ったプレイタイム
♪絵本や紙芝居
など・・・
楽しい内容がいっぱいです!
午後のひとときを親子でゆったり過ごしませんか?
1回ずつのお申し込みが出来ます。
対象
2023年4月2日生~生後6ヶ月以上
開催日程
第1回 :2023年12月1日(金)13:00~13:40(40分)※終了いたしました
第2回 :2024年1月12日(金)13:00~13:40(40分)
第3回 :2024年2月 2日(金)13:00~13:40(40分)
第4回 :2024年3月1日(金)13:00~13:40(40分)会場
参加料金
どの日程からお始めでも、初回は無料でご参加いただけます。
2回目以降は、1回あたり2,640円(税込)の授業料をいただきます。申込方法
理英会どんちゃか幼児教室 元町校
TEL 045-641-0149 -
知育1歳ぽこぽこコース使用教材[青葉台校]
知育1歳ぽこぽこコースでは、毎月季節に合わせた布教材を使用して授業を行います。
12月の布教材は【サンタさん】です。
中にアルミ缶をセットして、ポットン落としなどの活動を行います。
手先の巧緻性を鍛えると共に季節感を学べますね。
知育1歳ぽこぽこコース無料体験受付中です♪
運動やリトミック、デスクワーク、ベビーマッサージ、子供たちの世界を広げます。
お子様に初めての習い事のプレゼントはいかがですか?
対象
2022年4月2日〜2023年4月1日生まれのお子様
開催日程・時間
毎週月曜日 11:40〜12:40
毎週火曜日 10:00〜11:00
毎週水曜日 11:15〜12:15
申込方法
お電話でお申し込みください。
青葉台校
TEL 045-982-8149 (月~土/10:00~18:00)
▼青葉台校のInstagramもフォローしてください♪ -
生後6ヶ月からのエンジェルコース[横浜高島屋教室]
6ヶ月も過ぎたし、何かさせてあげたいな・・・
赤ちゃんと、おうちで何をすれば良いのだろう・・・と、お考えの方はいらっしゃいませんか。どんちゃか幼児教室 横浜髙島屋教室では、
6ヶ月のお友だちから参加できる「エンジェルコース」を開講します。
対象
2023年4月2日生~生後6ヶ月以上
開催日程・時間
第1回 :2023年12月4日(月)12:00~12:40(40分)
第2回 :2024年1月15日(月)12:00~12:40(40分)※満員
2024年1月15日(月)13:10~13:50(40分)増設いたしました
第3回 :2024年2月 5日(月)12:00~12:40(40分)
第4回 :2024年2月26日(月)12:00~12:40(40分)
第5回 :2024年3月11日(月)12:00~12:40(40分)
定員
6名の少人数制
会場
主な授業内容
☆ベビーサイン →赤ちゃんとサインでお話
☆マザリーズ →お母さんから赤ちゃんへの優しい語りかけ
☆うたあそび →歌に合わせて体や手を動かします
☆カウンティング →1から5までを1対1で数えます
☆ベビーマッサージ →スキンシップ・身体への心地よい刺激
☆プレイタイム →集中して指先を使うプログラム
☆リーディングタイム →絵本の読み聞かせ
参加料金
どの日程からお始めでも、初回は無料でご参加いただけます。
2回目以降は、1回あたり2,640円(税込)の授業料をいただきます。
申込方法
お電話でお申し込みください。
総合インフォメーション
TEL 0120-042-870 (月~土/10:00~18:00) -
2023.12.05 (火)
12月季節の工作「クリスマスツリー」
大船校では、ぱすてる先生が制作した季節の工作を飾っています!
おうちでお母さんやお父さんと一緒に作ってみてください。今月はクリスマスツリー!
ビニール袋と折り紙を使って作ってみました。作ってみたらぜひ、どんちゃかの教室に持ってきて、先生たちに見せてくださいね!
-
[10月]理英会JUNIOR(3歳・母子分離)週2回コース 食育[元町校]
理英会JUNIOR(3歳・母子分離)10月週2回コース
食育「たまねぎ」10月週2回コースの食育は「たまねぎ」です。
茶色の皮をむくと、中はどうなっているのかな?
たまねぎの皮は薄くてツルツルしているので、むくのが少し大変です。
あれ?
なんだか目がしょぼしょぼしてきたよ。
涙が出そうになるのをガマンしながら、
茶色たまねぎが真っ白に変身するまで、頑張ってむきました。
縦と横の切り口の違いも観察。
色は?模様は?
たまねぎのおなかの中に興味津々!
ドキドキとワクワクがいっぱいの楽しい時間でした。理英会JUNIOR(3歳・180分・母子分離コース)
体験授業受付中!★開講日★
水曜日 9:30~12:30
木曜日 9:30~12:30
★体験費★
5500円
お気軽にお問合せ下さい!●お問い合わせ●
理英会どんちゃか幼児教室 元町校
TEL 045-641-0149 -
12月絵本よみきかせ会[元町校]
12月絵本よみきかせ会
竹内先生による絵本の読み聞かせ会です。
今回のテーマは「クリスマス」
クリスマスにぴったりの素敵な絵本をご紹介致します。
途中で泣いても大丈夫!
座っていられなくても大丈夫!
寒い冬に、心があったかくなるような時間を親子で過ごしませんか?
お気軽にご参加下さい。
お待ちしています♪★日時 2023年12月22日(金)10:30~11:00
★場所 どんちゃか幼児教室 元町校2階
★対象年齢 未就園児
★参加費 無料★お問い合わせ
理英会どんちゃか幼児教室 元町校
TEL 045-641-0149 -
2023.12.01 (金)
[わくわく弁当]**トトロ**
となりのトトロ★
トトロ&まっくろくろすけ レシピ
・すりゴマと塩とごはんをまぜて卵形に握る。
・まるく平らにしたご飯をのせる。
・目は薄く切ったかまぼこと海苔。
・まっくろくろすけは、ミートボール。そして、ねこバス★
ねこバス レシピ
・顔は、おかかごはん。茶色の部分はそぼろをのせました。
(少しへこませてからそぼろをのせるとまとまりやすいです。)
・目は薄焼き卵
・口はかまぼこ
・まわりはインゲンのハム巻き&卵焼き -
12月の体験会のお知らせ[横浜校]
知育1歳(ぽこぽこ)コース
(2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)【日時】2023年12月7日(木)11:15~12:15
【校舎】横浜本校
【体験費】無料
▼どんちゃかのLINEができました。
▼横浜校のInstagramもフォローしてください♪ -
受験コース体験会のお知らせ[横浜校]
– 合格へのステップは1歳から –
幼稚園受験・小学校受験を見据えたコースです
ぜひ横浜校の体験にお越しください♪
受験対応2歳コース
(2021年4月2日~2022年4月1日生まれ)【日時】2023年12月4日(月)10:00~11:20
【校舎】横浜南口校
【体験費】1,100円(税込)
新幼稚園受験3年コース
(2021年4月2日~2022年4月1日生まれ)【日時】2023年12月6日(水)13:00~14:30
【校舎】横浜南口校
【体験費】3,300円(税込)
理英会JUNIORコース
(2020年4月2日~2021年4月1日生まれ)【日時】2023年12月4日(月)10:00~13:00
【校舎】横浜本校
【体験費】5,500円(税込)●体験費のお支払方法●
体験費用は体験受付後にお送りするコンビニエンスストアで支払える振込用紙にて体験参加日までに支払いをお願いいたします。(手数料はお客様負担となります)
※一度ご入金いただいた金額の返金・取消・変更はできません。
●申込方法●
まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
総合インフォメーション
TEL 0120-042-870 (10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)
▼どんちゃかのLINEができました。
▼横浜校のInstagramフォローしてください♪ -
理英会JUNIORコース 共同活動[横浜校]
食育&巧緻性
きのこって、たーくさん種類があるそうです。
どんな きのこがあるのかな?
ぜ〜んぶ、触って裂いてみました。理英会JUNIORとは
理英会JUNIORは、受験に対応した知的好奇心に溢れた母子分離(Zoom見学可能)のコース。
お子様の自立を促しながら、実体験・知育プリント(年間354枚)・個別タイム・受験情報+weekly活動(食育・協同活動・運動)を行う180分授業です。
随時体験できます。ぜひお申し込みください。