TOPに戻る
資料請求・体験のお申し込み

ブログ

どんちゃか幼児教室 > ブログ

  • 知育3歳コース『対』ぴったんこ[川崎ルフロン校]

    知育3歳コース
    テーマ「対」ぴったんこ


    たくさんの入れ物とフタがあります。どんちゃかのいたずらカラスが登場です。フタを全部持っていってしまいます。さあ大変、カラスのお家までフタを取りに行きましょう。
    形や大きさを見て入れ物にぴったり合うフタを持って来られるかな?

    「対」と言う言葉は日常の中ではあまり使いませんね。
    しかし、「対」の概念は大変大事な考え方です。靴や靴下、手袋、箸などは2つでひとつ。
    片方ずつバラバラだと「何か変だ。気持ちが悪い」と気付いて欲しいのです。
    おうちでのお手伝いを通して、靴並べで「ぴったんこ」、食事の箸並べで「ぴったんこ」、洗濯物の靴下そろえで「ぴったんこ」。
    今日のキーワード「ぴったんこ」を活用してくださいね!
    「対」にはもうひとつ、ビンとふたやコーヒーカップと受け皿のように、全く違っていても2つでひとつのものがあります。これも「対」です。

    3歳くらいですと、材質や模様などで対を作っていくことができます。
    たくさん「対探し」をしてみましょう!

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン



    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 7月の体験会のお知らせ[横浜髙島屋教室]





    7月の体験会のお知らせです。

    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025/07/08(火)10:30~11:30


    【体験費】
    無料



    受験対応1歳コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025/07/09(水)12:00~13:20

    【体験費】
    1,100円

    受験対応2歳コース
    (2023年4月2日~2024年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025/07/04(金)12:00~13:20

    【体験費】
    1,100円

    受験対応3歳コース
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025/07/07(月)12:00~13:20

    【体験費】
    1,100円
    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 2025.06.16 (月)

    知育3歳コース『対』靴下のぴったんこ[横浜校]

    知育3歳「対」靴下のぴったんこ


    「対」と言う言葉は日常の中ではあまり使いませんね。
    しかし、「対」の概念は大変大事な考え方です。靴や靴下、手袋、箸などは2つでひとつ。
    片方ずつバラバラだと「何か変だ。気持ちが悪い」と気付いて欲しいのです。
    おうちでのお手伝いを通して、靴並べで「ぴったんこ」、食事の箸並べで「ぴったんこ」、洗濯物の靴下そろえで「ぴったんこ」。
    今日のキーワード「ぴったんこ」を活用してくださいね!
    「対」にはもうひとつ、ビンとふたやコーヒーカップと受け皿のように、全く違っていても2つでひとつのものがあります。これも「対」です。

    3歳くらいですと、材質や模様などで対を作っていくことができます。
    たくさん「対探し」をしてみましょう!

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン



    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 2025.06.15 (日)

    [わくわく弁当]あめ。。。。

    あめがつづいて、じめじめ。
    なんだか気持ちも『どよ~ん』となりがち。。。

    そんな日は 楽しいお弁当で元気を出してくださいな

    *かえるさん弁当*

    【かえるさんレシピ★】

    ・かえるさんは、枝豆ごはん。すり鉢で粗くしてご飯にまぜました。
    ・てすてる坊主ちゃんは、うずらの卵*カニカマのリボンをつけました。
    ・卵焼きとハムで2色傘*
    ・ポークビッツに十字の切り込みを入れてアジサイをイメージしてみました*

    *てるてる坊主弁当*

    【てすてる坊主レシピ★】

    ・塩ご飯を、まん丸とナミナミの形にしてお弁当箱につめる。
    ・ボロニアソーセージでリボンをつけました。
    ・カエルさんはひとくちフランク。
    ・ちいさなてるてる坊主ちゃんはうずらのゆで卵*

    てるてる坊主さん食べて、『あした てんきに なぁ~れ★』

    詳しく見る
  • 0歳~3歳「発達遊び」ワークショップのお知らせ

    どんちゃか幼児教室「発達遊び」
    ワークショップのお知らせ





    五感を刺激する「発達遊び」
    ワークショップを開催!

    「運動」身体の発達を促す動き
    「食育」食材に触れて感覚を養う
    「アトリエ」五感を刺激して想像力を育む

    どんちゃか幼児教室・理英会に通っている方も通われていない方も参加できるイベントです。

    運動

    身体の発達を促す動き(文部科学省 基本動作36より)

    運動 ~からだを移動する動き~
    狙った場所に向かってジャンプする等、自分の身体をコントロールするために考える力も養いします。

    対象:1~3歳(2022.4.2~2024.4.1)
    費用:1,100円(税込) 

    日程:2025年5月29日(木) 終了しました
    時間:10:30~11:00
    場所:横浜本校

    日程:2025年6月26日(木)
    時間:10:30~11:00
    場所:元町校

    お申し込み:「まなび予約.com」


    運動 ~バランスを取る動き~
    縄やマットを使用して身体のバランスや体幹を鍛えます。
    広い教室で親子で楽しく身体を動かしましょう!
    足腰をたくさん動かし一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
    保護者様も動きやすい服装でご参加ください。

    対象:1~3歳(2022.4.2~2024.4.1)
    費用:1,100円(税込) 

    日程:2025年6月24日(火) 
    時間:10:30~11:00
    場所:横浜本校

    お申し込み:「まなび予約.com」




    食育+アトリエ

    食材に触れて感覚を養う

    食育+アトリエ ~食材の観察・野菜スタンプ~
    五感を通して野菜に触れていきます。野菜を触ったり観察し、野菜スタンプを楽しみます。

    対象:0~3歳(2022.4.2~生後6か月以上)
    参加費:1,320円(税込) ※材料費220円(税込)を含む
    ※汚れても良い服装・もしくは着換え持参でいらっしゃってください。

    日程:2025年5月29日(木) 終了しました
    時間:11:15~11:45
    場所:横浜本校

    日程:2025年6月27日(金)
    時間:11:40~12:10
    場所:青葉台校

    お申し込み:「まなび予約.com」




    アトリエ

    五感を刺激して想像力を育む

    アトリエ ~フィンガーペイント・紙粘土~
    家ではなかなかできない絵具を使用した親子で楽しむ活動です。
    手や指、全身を使うことで五感が刺激され想像力を育てます。

    対象:0~3歳(2022.4.2~生後6か月以上)
    参加費:1,320円(税込) ※材料費220円(税込)を含む
    ※汚れても良い服装・もしくは着換え持参でいらっしゃってください。

    日程:2025年6月6日(金) 終了しました
    時間:11:40~12:10
    場所:青葉台校

    日程:2025年6月20日(金)
    時間:11:00~11:30
    場所:川崎ルフロン校

    日程:2025年6月24日(火)
    時間:11:15~11:45
    場所:横浜本校

    日程:2025年6月24日(火)
    時間:11:20~11:50
    場所:大船校

    お申し込み:「まなび予約.com」


    アトリエ ~センサリートイ~
    センサリートイとは、視覚・触覚・聴覚などの感覚を刺激することで脳の発達・身体の発達を促します。感覚遊びを楽しみましょう。

    日程:2025年6月13日(金) 終了しました
    時間:11:40~12:10
    場所:青葉台校
    対象:0~3歳(2022.4.2~生後6か月以上)
    参加費:1,320円(税込) ※材料費220円(税込)を含む
    ※汚れても良い服装・もしくは着換え持参でいらっしゃってください。
    お申し込み:「まなび予約.com」



    [お申し込み]
    まなび予約.comよりお申し込みください。

    お電話でのお問い合わせは

    0120-042-870 資料請求・体験のお申し込み

     


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    詳しく見る
  • 2025.06.12 (木)

    子どもの紫外線対策

    紫外線を正しく理解して対策しましょう

    昔は「子どもは真っ黒に日焼けしているほうが健康的」というイメージがあり、夏休み明けの子どもたちはこんがり日焼けしていたものです。
    現代では紫外線は皮膚がんや白内障などの原因になり、皮膚に非常に悪影響があると知られています。
    また乳幼児の肌は、大人の肌よりも紫外線のダメージを受けやすいと言われ、1998年には母子手帳から「日光浴」の項目が削除されました。
    では具体的に子どもにとって、どのような紫外線対策が有効なのでしょうか。
    紫外線の強い時期・時間
    一年を通して紫外線が強い時期は4月から9月、特に6月から7月にかけては紫外線がもっとも強く注意が必要です。
    一日のうちでは10時から14時までの間です。
    この時間帯は屋外で過ごす時間をなるべく少なくする工夫をしましょう。
    また、曇りの日でも晴れた日の60~80%の紫外線が届くので油断は禁物です。
    紫外線を避けて上手に遊ぶ
    日陰に入ると紫外線量は半減するので、日陰を選んで遊ぶようにしましょう。
    帽子をかぶることも有効です。
    つばが7cmある帽子なら、顔に当たる紫外線の60%をカットでき、目を守ることもできます。
    積極的にUVカットグッズの利用を
    • 日焼け止めクリーム
      子ども用の肌に刺激の少ないものを選び、顔や手足にまんべんなくたっぷり塗ります
      2~3時間おきに塗りなおすと効果が持続します。
      なお、虫よけスプレーなどは日焼け止めクリームの後に使いましょう。
    • UVカットウエア
      最近は子ども服でもUVカット機能のあるものが増えています。
      そういった洋服は日差しを遮るためにあえて肌を覆う長袖、長ズボンもあるので、時間や場所によっては利用するとよいですね。
      水着についても、子ども用のラッシュガードなどが一般的になり、肌を守りながら海水浴する子どもも多くなっています。
    • 子ども用サングラス
      目も紫外線から守る必要がありますので、UVカットサングラスを子どもに着用させることもあるでしょう。
      屋外を歩いているときや、座ってくつろいでいるときは着用すると良いですが、身体を動かす際は危険なので外しましょう

    子どもにとって適切な紫外線対策を

    過度に紫外線を気にしすぎて、日中の外遊びを厳格に制限したり、体温の放熱を妨げるほどの衣類の着用は好ましくありません。
    紫外線は骨を丈夫にするビタミンDをつくるメリットもあり、一日数分の日光浴は必要であるとも言われています。
    日差しを上手によけて、元気に遊んで夏を過ごしたいですね。

    詳しく見る
  • 7月の体験会のお知らせ[青葉台校]





    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025年7月9日(水) 10:00~11:00(クラス体験)

    2025年7月10日(木) 11:25~12:25(クラス体験)


    【校舎】
    青葉台校

    【体験費】
    無料

    知育2歳(すくすく)コース
    (2023年4月2日~2024年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月7日(月)11:40~12:40 初めての方を集めた体験会

    2025年7月9日(水)10:00~11:00(クラス体験)


    【校舎】
    青葉台校

    【体験費】
    無料

    知育3歳(きらきら)コース
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月8日(火) 10:00~11:00(クラス体験)


    【校舎】
    青葉台校

    【体験費】
    無料


    受験対応1歳コース
    (2024年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月9日(水) 11:15~12:35 初めての方を集めた体験会


    【校舎】
    青葉台校

    【体験費】
    1,100円

    受験対応2歳コース
    2023年4月2日~2024年4月1日生まれ

    【日時】
    2025年7月9日(水) 11:15~12:35(クラス体験)


    【校舎】
    青葉台校

    【体験費】
    1,100円



    幼稚園受験3年保育コース
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月4日(金) 10:00~11:30(クラス体験)

    【校舎】
    青葉台校

    【体験費】
    5,500円
    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 2025.06.10 (火)

    [おやつレシピ]バナナパンケーキ

    離乳食(後期食)にぴったり!
    バナナの優しい甘さと、生地の柔らかさがマッチしたパンケーキです★

    食べやすい大きさにカットしたり、生地を型抜きすると可愛く仕上がります♪


     

    バナナパンケーキの作り方


    ①小麦粉、コーンスターチ、
    さとうは合わせてふるう

    ②無塩バターは電子レンジで加熱して溶かしておく

    ③バナナは食べやすい大きさに切るか、潰しておく

    ④①に②と③、牛乳を加えて
    よく混ぜる

    ⑤フライパンに油をしいて④の生地を焼く

    ⑥食べやすい大きさに切って完成!!

    材料(4人分)

    ・小麦粉      大さじ5 
    ・コーンスターチ  小さじ4
    ・さとう       小さじ5
    ・無塩バター    小さじ1
    ・牛乳       大さじ4
    ・バナナ      1/3本
    ・油        小さじ1/2


    (レシピ提供:パレット保育園

    詳しく見る
  • どんちゃか夏まつり特別レッスン【0歳~3歳児対象】





    どんちゃか夏祭り 特別レッスン

    ※校舎問わず、ご都合に合わせて参加可能です。

    【会場】横浜南口校
    【日程】7/7(月)10:30~11:30
    お申し込みはこちらもしくは校舎受付。

    【会場】川崎ルフロン校
    【日程】7/4(月)11:00~12:00
    お申し込みはこちらもしくは校舎受付。

    【会場】元町校
    【日程】7/3(木)10:00~11:30
    お申し込みはこちらもしくは校舎受付。

    【会場】二俣川校
    【日程】7/3(木)10:00~11:00
    お申し込みはこちらもしくは校舎受付。

    【会場】青葉台校
    【日程】7/7(月)10:00~11:00
    お申し込みはこちらもしくは校舎受付。

    【会場】大船校
    【日程】7/15(火)11:20~12:20
    お申し込みはこちらもしくは校舎受付。

    どんちゃか夏まつり特別価格

    正会員:550円
    一般生:1,100円

    ぜひお友だちと一緒にご参加ください!

    縁日ごっこ(かき氷・ヨーヨー工作)

    夏祭りにぴったりな工作を楽しみます。
    みんなで楽ししく縁日ごっこで楽しみましょう!

    ぜひ浴衣や甚平など着て来てね

    写真撮影などいつもどんちゃかがさらにパワーアップ!
    どんちゃかで季節のイベントを楽しみましょう。

    はじめての方もどんちゃかにお通いの方もお気軽にご参加ください。
    みなさまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております!



    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)

    ▼ワークショップ実施中!



    ▼どんちゃか50周年キャンペーン実施中!


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 7月の体験会のお知らせ[大船校]



    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025年 7月4日(金) 11:15~12:15(クラス体験)


    【校舎】
    大船校

    【体験費】
    無料

    知育2歳(すくすく)コース
    (2023年4月2日~2024年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月9日(水) 11:15~12:15(クラス体験)


    【校舎】
    大船校

    【体験費】
    無料

    知育3歳(きらきら)コース
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月4日(金) 11:40~12:40(クラス体験)


    【校舎】
    大船校

    【体験費】
    無料

    受験対応1歳コース
    (2024年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月10日(木) 10:00~11:20(クラス体験)


    【校舎】
    大船校

    【体験費】
    1,100円

    受験対応2歳コース
    2023年4月2日~2024年4月1日生まれ

    【日時】
    2025年7月4日(金) 10:00~11:20(クラス体験)


    【校舎】
    大船校

    【体験費】
    1,100円

    受験対応3歳コース
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年7月7日(月) 10:00~11:20(クラス体験)

    【校舎】
    大船校

    【体験費】
    1,100円
    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る

お電話でのお問い合わせは

0120-042-870 資料請求・体験のお申し込み