
今週のテーマは「かたち」の2回目です。
授業も、残り2回になりました。
ぽこぽこコースのまとめと、4月からのすくすくコース進級を意識し、クレヨンを使い楽しくタッピングをしたり、平均台やトンネルくぐり、跳び箱でサーキット形式の運動遊びをします。
いろいろな教材に手で触れて、目で見て、形を意識していきます。
すくすくコースに向けて、自己管理やガマンの練習もします。

(1)「ハイ」と声を出して返事をする
(2)気持ちを表現する
(1)(2)の両方とも自分を表現することです。
授業で先生が子どもの名前を「〇〇ちゃーん!」と呼び、子どもが「ハイ」と返事をすることが毎回繰り返され、1年間の成果がでてきましたね。
手を挙げて、みんな元気にお返事ができるようになりました。
返事をすることは社会性が芽生えた証拠です。
3月の言葉カードは「きれい」です。
他に「嬉しい」「大好き」「楽しい」「欲しい」「美味しいね」「ありがとう」「遊ぼう」「痛い」など、気持ちを表す言葉がたくさんあります。
まずはお母さん、お父さんが表現上手になりましょう。