二子玉川校

二子玉川校はこんな教室です

今、東京でもとりわけホットな駅、二子玉川駅から徒歩1分。どんちゃか二子玉川校は目の前が玉川高島屋という好立地です。
エレベーターを6階で降りると、そこはどんちゃかの教室入り口。元気な声が聞こえてきますよ。二子玉川校のどんちゃか部門のスタッフは、男性スタッフ、女性スタッフ、ベテランスタッフ、若手スタッフ・・・と層が厚いのが自慢。自身のお子さんを育てあげたベテランママ先生からは子育てのアドバイスが、自らも子育て中の若手ママ先生からは子育て仲間としてのエールを、と授業以外の触れ合いが多いのも二子玉川校の特長。
小学校受験対策の理英会を併設しているので、どんちゃかの授業の際に年長のお兄さんお姉さんが受験に向けてがんばっている姿を見られることもあります。

フォトギャラリー

山田教室長

受験コースの理英会中心に学習塾部門で中学受験から大学受験までを指導した経験をいかし、先を見すえた指導が持ち味。運動能力を伸ばすために必要なプロセスを幼児期のレベルに合わせ伝える。

開講時間は変更になることもございます。
満席表記のないクラスも満員になっている場合がございます。
事前に教室または総合インフォメーションにご確認ください。

2023年4月~の時間割

知育1歳 ぽこぽこコース(60分)
2022.4.2~2023.4.1生まれ(生後6ヶ月~)
(基準定員:8名 回数:週1回)
火曜日 10:00~
水曜日 11:15~
金曜日 11:15~
知育2歳 すくすくコース(60分)
2021.4.2~2022.4.1生まれ
(基準定員:8名 回数:週1回)
火曜日 11:40~
水曜日 10:00~
木曜日 11:40~
知育3歳 きらきらコース(60分)
2020.4.2~2021.4.1生まれ
(基準定員:10名 回数:週1回)
水曜日 10:00~
11:15~
金曜日 10:00~

※☆印の付いているクラスは、現在未開講のクラスです。
※月の区切りは、学事日程に準じます。

受験対応 2歳・受験対応 3歳コース・理英会JUNIORコースは、小学校受験対策 理英会の未就園児向けの受験コースです。
幼稚園受験を目指される方は、幼稚園受験コースでご家庭を応援いたします。

2023年4月~の時間割

受験対応2歳コース(80分)
2021.4.2~2022.4.2生まれ
(基準定員:10名 回数:週1回)
火曜日 11:20~
木曜日 10:00~

2023年4月~10月の時間割

受験対応 3歳コース(80分)
2020.4.2~2021.4.1生まれ
(基準定員:6名 回数:週1回)
木曜日 10:00~

※受験対応3歳コースは10月末日までとなり、11月以降は新年少コースとしてクラス定員を10~12名に変更いたします。

2023年11月~の時間割(2024年4月~は一部曜日・時間を変更します)

新年少対象 私国立コース(80分)
2020.4.2~2021.4.1生まれ
(基準定員:10名 回数:週1回)
木曜日 10:00~
土曜日 11:00~

※新年少コースからは「より大きな集団に慣れ、その中で言語表現をする」ことを重点に置いた授業を進めます。

2023年4月~の時間割

理英会JUNIOR(週1回)コース(180分)
2020.4.2~2021.4.1生まれ
(基準定員:8名 回数:週1回)
金曜日 10:00~

2023年11月~の時間割

新幼稚園受験3年保育コース(90分)
2021.4.2~2022.4.1生まれ
(基準定員:8名 回数:週1回)
火曜日 10:00~
理英会 二子玉川校の時間割はこちら

二子玉川校

最寄り
東急田園都市・大井町線 二子玉川駅より徒歩1分
所在地
東京都世田谷区玉川2-24-7 二子玉川萩原第二ビル6F
電話番号
03-3708-0419

改札を出て左に行くと、高島屋がある大通り(玉川通り)に出ます。右に曲がり高島屋を目指して進み、三菱UFJ銀行の並びにある「SMBC日興証券」のビルの6階になります。

お電話でのお問い合わせは

0120-042-870 資料請求・体験のお申し込み