二俣川校

二俣川校はこんな教室です

二俣川校は二俣川駅から1分、1Fが餃子の王将の「教育の杜(もり)」と呼ばれるビルの6階です。なぜ「教育の杜」かといえば、このビルは幼児教室の他に、中学受験、高校受験の学習塾Qゼミ、大学受験の代ゼミサテライン予備校など、どんちゃかグループの多彩な教室が集まった、学びの総合ビルだからなのです。この校舎に通われているかたは、二俣川をはじめ、上星川、西谷、鶴ヶ峰、希望ヶ丘、三ツ境、瀬谷、大和、相模大塚、さがみ野、かしわ台、海老名、南万騎が原、緑園都市、弥生台、いずみ野、いずみ中央、ゆめが丘、湘南台、また小田急線の秦野や伊勢原、厚木まで多岐に渡る地域からお通いいただいています。どんちゃか部門の講師陣はお子さまを長い目で見てあげよう、をモットーに一人ひとりを丁寧に指導しています。わが子にとって何が重要か、ご家庭の考えをおきかせください。実はそれを悩んでいる、というお父さま、お母さまもどうぞお気軽にいらしてください。

フォトギャラリー

荒井教室責任者

指導歴13年。子どもの個性を大切にした具体的なアドバイスが保護者から好評。「子どもには一人ひとり『伸びるタイミング』があり、それを見逃さずに褒めることが成長につながる」が持論。絵画制作の指導やチーム活動の指導も担当。色彩療法士の資格あり。

櫛田副教室長

幼児指導歴11年。学生時代に打ち込んでいた新体操の経験を生かし、特に運動課題に指導力を発揮。素敵に見せるコツ はダイナミックに動くこと。そのためのポイントを具体的に伝えている。教員免許、食育インストラクターの資格もあり。

開講時間は変更になることもございます。
事前に教室または総合インフォメーションにご確認ください。

2023年4月~の時間割

知育1歳 ぽこぽこコース(60分)
2022.4.2~2023.4.1生まれ(生後6ヶ月~)
(基準定員:8名 回数:週1回)
火曜日 11:15~12:15
金曜日 10:00~11:00 ☆
知育2歳すくすくコース(60分)
2021.4.2~2022.4.1生まれ
(基準定員:8名 回数:週1回)
水曜日 10:00~11:00
木曜日 10:00~11:00 ☆
知育3歳 きらきらコース(60分)
2020.4.2~2021.4.1生まれ
(基準定員:10名 回数:週1回)
火曜日 10:00~11:00

※☆印の付いているクラスは、現在未開講のクラスです。
※月の区切りは、学事日程に準じます。

受験対応 2歳・受験対応 3歳コース・理英会JUNIORコースは、小学校受験対策 理英会の未就園児向けの受験コースです。
幼稚園受験を目指される方は、幼稚園受験コースでご家庭を応援いたします。

2023年4月~の時間割

受験対応2歳コース(80分)
2021.4.2~2022.4.2生まれ
(基準定員:6名 回数:週1回)
水曜日 11:15~12:35
金曜日 11:15~12:35 ☆

2023年4月~2023年10月の時間割

受験対応 3歳コース(80分)
2020.4.2~2021.4.1生まれ
(基準定員:6名 回数:週1回)
木曜日 11:15~12:35

※受験対応3歳コースは10月末日までとなり、11月以降は新年少コースとしてクラス定員を10~12名に変更いたします。
新年少コースからは「より大きな集団に慣れ、その中で言語表現をする」ことを重点に置いた授業を進めます。

2023年11月~の時間割(2024年4月~は一部曜日・時間を変更します)

新年少コース(80分)
2020.4.2~2021.4.1生まれ
(基準定員:10名 回数:週1回)
水曜日 11:15~12:35
土曜日 14:30~15:50

※新年少コースからは「より大きな集団に慣れ、その中で言語表現をする」ことを重点に置いた授業を進めます。

理英会 二俣川校の時間割はこちら

※☆印の付いているクラスは、現在未開講のクラスです。
※月の区切りは、学事日程に準じます。

二俣川校

最寄り
相鉄線二俣川駅北口より徒歩1分
所在地
神奈川県横浜市旭区二俣川1-4-21 教育の杜ビル6F
電話番号
045-360-8702
二俣川校への行き方(徒歩の場合)
①改札を出て、正面に進みます。
②『EKITERIA』を右に曲がります。
③左手にある階段出入り口から、1階へ。
④外に出たら歩道を左へ進みます。
⑤しばらく進み、『餃子の王将』が入っているビルの6階です。
二俣川校への行き方(エレベーターの場合)
①改札を出て、右に進みます。
②つき当たりを右に進みます。
③右手『SOTETSU GOODS STORE』の隣にエレベーターがあります。
④エレベーターで1階へ。
⑤エレベーターを出て、右斜め前へ進むとタクシー乗り場があります。
⑥そのまま真っ直ぐ進み、歩道に出ます。
⑦しばらく進み、『餃子の王将』が入っているビルの6階です。

お電話でのお問い合わせは

0120-042-870 資料請求・体験のお申し込み