TOPに戻る
資料請求・体験のお申し込み

ブログ

どんちゃか幼児教室 > ブログ

  • 2025.08.25 (月)

    どんちゃかおすすめ絵本③

    本屋さんにはたくさんの絵本が並んでいます。迷ってしまいますね。 是非、子どもと一緒に本屋さんに出かけてみましょう。 子どもの興味を大切にした上で、おすすめ絵本を紹介します。
    ありさんとぞうさんのおさんぽ (たんぽぽえほんシリーズ)
    タイトル:ありさんとぞうさんのおさんぽ
    出版社:鈴木出版
    作:林木林
    絵:ふくだとしお+あきこ
    【コメント】
    ほのぼのとした優しい関係のゾウとアリのお散歩の話。
    からすのパンやさん (かこさとし おはなしのほん)
    タイトル:からすのパンやさん
    出版社:偕成社
    作・絵:かこさとし
    【コメント】
    からすのパン屋さんが素敵な形のパンをどっさり焼く。
    たべたのだあれ (どうぶつあれあれえほん)
    タイトル:たべたの だあれ
    出版社:文化出版局
    作・絵:五味太郎
    【コメント】
    「めだまやきを食べたのだあれ?」あてっこが楽しい絵本。
    かくしたのだあれ (どうぶつあれあれえほん)
    タイトル:かくしたの だあれ
    出版社:文化出版局
    作・絵:五味太郎
    【コメント】
    動物たちがいろいろなもの隠します。楽しいおどろきがいっぱいの絵本。
    てぶくろ (世界傑作絵本シリーズ)
    タイトル:てぶくろ
    出版社:福音館書店 他
    作:ウクライナ民話
    【コメント】
    雪の上に落ちていた手袋に次々に動物が入り込みます。
    はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)
    タイトル:はじめてのおつかい
    出版社:福音館書店
    作:筒井頼子
    絵:林明子
    【コメント】
    はじめてのおつかい。子どもの体験をもとにつくった話。
    詳しく見る
  • 9月の体験会のお知らせ[横浜髙島屋教室]





    9月の体験会のお知らせです。

    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025/09/10(水)11:50~12:50


    【校舎教室】
    横浜髙島屋教室

    【体験費】
    無料



    受験対応1歳コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025/09/10(水)11:50~12:50

    【校舎教室】
    横浜髙島屋教室

    【体験費】
    1,100円

    受験対応2歳コース
    (2023年4月2日~2024年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025/09/05(金)12:00~13:20

    【校舎教室】
    横浜髙島屋教室

    【体験費】
    1,100円

    受験対応3歳コース(新年少)
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025/09/05(金)10:20~11:40

    【校舎教室】
    横浜髙島屋教室

    【体験費】
    1,100円
    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 9月の体験会のお知らせ[元町校]





    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025年9月5日(金) 10:00~11:00(クラス体験)


    【校舎】
    元町校

    【体験費】
    無料

    知育2歳(すくすく)コース
    (2023年4月2日~2024年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年9月2日(火) 10:00~11:00(クラス体験)


    【校舎】
    元町校

    【体験費】
    無料

    知育3歳(きらきら)コース
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年9月5日(金) 11:40~12:40(クラス体験)


    【校舎】
    元町校

    【体験費】
    無料


    受験対応1歳コース
    (2024年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年9月4日(木) 10:00~11:20(クラス体験)


    【校舎】
    元町校

    【体験費】
    1,100円

    受験対応2歳コース
    2023年4月2日~2024年4月1日生まれ

    【日時】
    2025年9月3日(水) 10:00~11:20(クラス体験)


    【校舎】
    元町校

    【体験費】
    1,100円

    受験対応3歳コース(新年少)
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年9月2日(火) 10:00~11:20(クラス体験)

    【校舎】
    元町校

    【体験費】
    1,100円




    理英会JUNIORコース
    (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ)

    入園準備にオススメ!
    長時間、母子分離お預かりコースです。

    【日時】
    2025年9月4日(木) 9:30~12:30(クラス体験)

    【校舎】
    元町校

    【体験費】
    5,500円



    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 【日曜祝日開催】生後6ヶ月~3歳の為の月1コース 2025年9・10月のご案内

    月に1回・日曜日(月祝)開催



    【知育1歳コース(生後6ヶ月~1歳)】【受験対応2歳コース(1~2歳)】【受験対応3歳コース(2~3歳)】を日曜日に開講します。 「理英会に通いたいけれど平日は働いているので通えない…」 「日曜日に通えるのは嬉しいけど、毎週はちょっと…」というご家庭にぴったりのコースです。

    日曜知育1歳コース

    対象年齢 2024年4月2日~生後6ヶ月以上のお子さま
    日程 [9月期]9月14日(日) [10月期]10月5日(日)
    ※1回ごとのお申し込みが可能です。
    時間 13:00~14:00 
    会場 理英会どんちゃか幼児教室川崎ルフロン校
    料金 1回あたり3,036円(税込)
    申込方法 川崎ルフロン校までお電話でお申し込みください。 044-230-1420 (10:00~18:00/月~土)

    日曜受験対応2歳コース 幼稚園受験・小学校受験を視野に入れたクラスです。

    対象年齢 2023年4月2日~2024年4月1日生まれのお子さま
    日程 [9月期]9月14日(日) [10月期]10月5日(日)
    ※1回ごとのお申し込みが可能です。
    時間 ①  9:00~10:20 ② 10:40~12:00
    会場 理英会どんちゃか幼児教室川崎ルフロン校
    料金 1回あたり5,940円(税込)
    申込方法 川崎ルフロン校までお電話でお申し込みください。 044-230-1420 (10:00~18:00/月~土)

    日曜受験対応3歳コース 幼稚園受験・小学校受験を視野に入れたクラスです。

    対象年齢 2022年4月2日~2023年4月1日生まれのお子さま
    日程 [9月期]9月15日(月祝) [10月期]10月12日(日)
    ※1回ごとのお申し込みが可能です。
    時間 ①  9:00~10:20 ② 10:40~12:00
    会場 理英会どんちゃか幼児教室川崎ルフロン校
    料金 1回あたり5,940円(税込)
    申込方法 川崎ルフロン校までお電話でお申し込みください。 044-230-1420 (10:00~18:00/月~土)

    川崎ルフロン校



    ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのInstagramができました。

    詳しく見る
  • 2025.08.20 (水)

    [おやつレシピ]さっぱり食べられる!ヨーグルトトースト

    ヨーグルトとマーマレードが良く合いさっぱりと食べられるおやつです★
    マーマレードをバナナやきなこ、チーズに変えても美味しく召し上がれます♪

     

    ヨーグルトトーストの作り方

    ① ヨーグルトは水切りをしておく(キッチンペーパーをしいたザルにヨーグルトをあけてペーパーで包み10分ぐらいおいておく)
    ② ①にさとうとマーマレードを加えて混ぜる
    ③ 食パンにバターを塗り、その上に②を塗る(バターは溶かしておくと塗りやすいですよ!)
    ④ 200℃のオーブンで10分程焼いて完成!!

    材料(4人分)

    ・食パン   4枚 
    ・無塩バター   小さじ3
    ・ヨーグルト(無糖)   大さじ3
    ・さとう   小さじ4
    ・マーマレード   小さじ2

    (レシピ提供:パレット保育園

    詳しく見る
  • 2025.08.15 (金)

    [子育てヒント]子どもの小食

    小食で困っています

    食事に関して親の悩みの中で、約20%が「小食」や「食欲がない」と回答があります。
    子どもの食欲不振のほとんどは心配ないものですが、心配する親は意外に多いです。
    まず、親ができる工夫は
    1. お料理の見た目がおいしそう。
    2. いろどりがきれい。
    3. いい匂いがする。
    4. 楽しく食事ができる。
    5. 食事の雰囲気が良くする。
    楽しく食事をする、これはすぐ実行できますね。

    良い食は良い生活習慣から

    必要な食事の量は子どもそれぞれなので、量にはあまりこだわらず、心にも体にも良い質の食事ができるといいですね。
    楽しく食事をするためのポイントを確認してみましょう。
    生活リズム
    食事の時間が決まっていますか?起きる時間・寝る時間が決まっていますか?
    早い、遅いはご家庭それぞれで良いので、リズムは整えましょう
    運動
    外遊びは充分足りていますか?家の中ばかりで遊んでいませんか?
    天気のよい日は、おおいに身体を動かし元気に遊びましょう
    運動をするとおなかが空いて、食欲がわきますよ。
    おやつ・飲み物
    食事の前におやつを食べていませんか?牛乳やジュースを飲み過ぎていませんか?
    子どもの胃の大きさは、子どものこぶし大です。
    水分は取りすぎると、おなかがいっぱいになるもとなので、食事の前は少しにしましょう。
    テレビ・スマホ
    食事中はテレビ・スマホなどのスイッチはOFFにしましょう。
    何かを見ながらの食事は気が散りますね。
    時間もかかるし、食べ物もこぼしてしまって、食卓の雰囲気を壊してしまうもとです。
    注意したい 食欲不振
    もしも、食欲がない上に「顔色が悪い」「疲れやすく、ぐったりしている」「体重の増加がみられない」などの場合は、身体に異常がないか注意が必要です。
    医師の診断を受けましょう。
    詳しく見る
  • 2025.08.10 (日)

    [わくわく弁当]ひまわり弁当

    暑い夏!!
    ひまわりのお花、カブトムシ、クワガタ、スイカ、かき氷 いろいろ楽しみですね。

    楽しいこといっぱいの夏!
    今回は『ひまわり弁当』を作ってみました。

    材料(ひまわり)

    ① 卵 → 薄焼き卵
    ② ジャンボフランク
    ③ コーン
    ④ 白米

     

    材料(カブトムシ・クワガタ)

    ・ウインナーソーセージ

    1つ目のひまわりは、おにぎりの真ん中に切り込みを入れたジャンボフランクを差し込んで、周りにコーンの花びらを並べました。



    2つ目のひまわりは、細長く切った薄焼き卵に切り込みを入れて、切り込みをいれたジャンボフランクの周りに巻きました。



    カブトムシとクワガタは、ツノの部分をカット、羽の部分に切り込みを入れました。



    ウインナー(ソーセージ)の切り込みは、フライパンで焼くより、レンジでチンがおすすめ。500wで10秒ずつくらい様子を見ながら温めると綺麗に切り込みが開きます*

    楽しいこといっぱいの夏になりますように☆

    詳しく見る
  • 9月体験会のお知らせ[新宿校]



    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025年 9月18日(木) 11:20~12:20


    【校舎】
    新宿校

    【体験費】
    無料

    知育2歳(すくすく)コース
    (2023年4月2日~2024年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年9月18日(木) 10:00~11:00


    【校舎】
    新宿校

    【体験費】
    無料


    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く) [/wc_box] ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 9月体験会のお知らせ[吉祥寺校]



    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025年 9月17日(水) 10:00~11:00


    【校舎】
    吉祥寺校

    【体験費】
    無料

    知育2歳(すくすく)コース
    (2023年4月2日~2024年4月1日生まれ)

    【日時】
    2025年9月17日(水) 11:15~12:15


    【校舎】
    吉祥寺校

    【体験費】
    無料


    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く) [/wc_box] ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 9月体験会のお知らせ[虎ノ門ヒルズ校]



    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6ヵ月以上)

    【日時】
    2025年 9月17日(水) 11:40~12:40


    【校舎】
    虎ノ門ヒルズ校

    【体験費】
    無料



    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く) 

    ▼どんちゃか50周年キャンペーン


    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る

お電話でのお問い合わせは

0120-042-870 資料請求・体験のお申し込み