TOPに戻る
資料請求・体験のお申し込み

ブログ

どんちゃか幼児教室 > ブログ

  • 4月の体験会のお知らせ[千葉校]

    4月の体験会のお知らせ[千葉校]

    どんちゃか千葉校の体験授業に遊びにいらっしゃいませんか?



    4月の学年体験会のお知らせです。

    知育1歳(ぽこぽこ)コース
    (2024年4月2日~生後6か月以上)

    【日時】
    2025年4月1日(火)10:00~11:00


    【校舎】
    千葉校

    【体験費】
    無料




    ●申込方法●
    まなび予約.comまたはお電話でお申し込みください。
    総合インフォメーション
    TEL:0120-042-870(10:00~18:00/月~土 ※祝日を除く)  


    ▼Instagramはこちら


    ▼どんちゃかのLINEができました。
    詳しく見る
  • 2025.03.10 (月)

    [おやつレシピ]豆まめチーズマフィン

    鉄分豊富な大豆製品とカルシウム
    豊富なチーズが合わさった新メニュー!!甘い生地に塩気のあるチーズが後を引く美味しさです♪
    だいずが苦手な子は細かくして生地に混ぜてみてください!

     

    豆まめチーズマフィンの作り方

    ①小麦粉、ベーキングパウダー、さとうを合わせてふるう
    ②無塩バターは溶かしておく
    ③①に②と調整豆乳、だいず水煮、ピザ用チーズを
     加えて混ぜる
    ④③をお好みの型に入れて180℃のオーブンで20分程焼いて
     完成です!!

    材料(4人分)

    ・小麦粉  大さじ7 
    ・調整豆乳  大さじ3
    ・ベーキングパウダー  小さじ1/4 
    ・だいず水煮  20g  
    ・さとう  大さじ3  
    ・ピザ用チーズ  20g
    ・バター  大さじ2

    (レシピ提供:パレット保育園

    詳しく見る
  • 2025.03.10 (月)

    知育3歳コース『集中力』はさみ[横浜校校]

    知育3歳コース テーマ:集中力

    集中力を身に付ける方法
    今日の授業で、ハサミで紙を切る時や積み木を積む時に子どもたちの集中した様子が見られました。
    自分からやりたい!という気持ちは「やる気」です。子どもが「やりたい」「知りたい」という気持
    ちが高まると、キラキラした目で集中します。この時、周りが声をかけたり、音がしたりすると集
    中が途切れてしまいます。お子さんへの声掛けは、集中が切れたときや終わったあとにしましょう。
    また、この時期になると集団を意識します。お友達と競い合うことで集中したり、隣の子が頑張っ
    ている様子を見て自分も一生懸命頑張ることができたりします。こんな時も大人は
    温かく見守っていきましょう。

    #幼児教室 #知育 #どんちゃか #どんちゃか幼児教室 #知育コース #1歳 #体験無料 #キャンペーン中 #幼児 #教室 #親子教室 #ベビー #キッズ #知育玩具 #育児 #習い事 #習い事デビュー

    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 2025.03.10 (月)

    【動画】おうちどんちゃか3月分

    「おうちどんちゃか」とは、親子で楽しむ♪おうちで学べる3分動画です。

    授業をさらに発展した内容になっております。
    賢い子育てのヒントもいっぱい!

    今日は3月分の動画を一部ご紹介いたします。
    ぜひ家庭学習にお役立てください。

     

    知育1歳 ぽこぽこコース

     

    知育2歳 すくすくコース

     

    知育3歳 きらきらコース

     

    >>他の動画は「正会員ページ」からご覧いただけます
    ※ユーザー名・パスワードは、教室にてお配りしている「どんちゃか理英会通信」をご覧ください。
    ※どんちゃか理英会の正会員でない方は、閲覧することができません。

    詳しく見る
  • 2025.03.09 (日)

    【土曜開催】生後6ヶ月~3歳の為の月1受験コース 2025年4月~のご案内

    月に1回・土曜日開催

    朗報!! 平日は仕事で忙しいご家庭のみなさまへ 【受験対応1歳コース(生後6ヶ月~1歳)】【受験対応2歳コース(1~2歳)】【受験対応3歳コース(2~3歳)】を土曜日に開講します。 子どもの可能性を広げたい でも、平日は仕事をしているから通えない 習い事は、週末にまとめたい 月1回なら通えるのに・・・・ みなさまからのお声にお応えして、昨年に引き続き、今年も4月から開講をします。

    土曜受験対応1歳コース

    対象年齢 2024年4月2日~生後6ヶ月以上のお子さま
    日程

    【2025年】 ①4月19日 ②5月17日 ③6月14日 ④7月12日 ⑤9月27日 ⑥10月18日 ⑦11月22日 ⑧12月13日 【2026年】 ⑨1月24日 ⑩2月14日 ⑪3月14日

    ※1回ごとのお申し込みが可能です。
    時間 9:00~10:20(80分)
    会場 理英会元町校
    料金 1回あたり5,940円円(税込)
    申込方法 元町校までお電話でお申し込みください。 045-641-0149 (10:00~18:00/月~土)

    土曜受験対応2歳コース

    対象年齢 2023年4月2日~2024年4月1日生まれのお子さま
    日程

    【2025年】 ①4月12日 ②5月10日 ③6月7日 ④7月5日 ⑤9月13日 ⑥10月11日 ⑦11月15日 ⑧12月6日 【2026年】 ⑨1月17日 ⑩2月7日 ⑪3月7日

    ※1回ごとのお申し込みが可能です。

    時間 9:00~10:20(80分)
    会場 理英会元町校
    料金 1回あたり5,940円(税込)
    申込方法 元町校までお電話でお申し込みください。 045-641-0149 (10:00~18:00/月~土)

    土曜受験対応3歳コース

    対象年齢 2022年4月2日~2023年4月1日生まれのお子さま
    日程

    【2025年】 ①4月5日 ②4月26日 ③5月31日 ④6月28日 ⑤9月6日 ⑥10月4日

      ☆11月から土曜日に新年少コース開講! ※11月からは入会の手続きが必要です。
    時間 9:00~10:20(80分)
    会場 理英会元町校
    料金 1回あたり5,940円(税込)
    申込方法 元町校までお電話でお申し込みください。 045-641-0149 (10:00~18:00/月~土)
    詳しく見る
  • 2025.03.09 (日)

    【日曜開催】生後6ヶ月~3歳の為の月1コース 2025年4~7月のご案内

    月に1回・日曜日開催

    【知育1歳コース(生後6ヶ月~1歳)】【受験対応2歳コース(1~2歳)】【受験対応3歳コース(2~3歳)】を日曜日に開講します。 「理英会に通いたいけれど平日は働いているので通えない…」 「日曜日に通えるのは嬉しいけど、毎週はちょっと…」というご家庭にぴったりのコースです。

    日曜知育1歳コース

    対象年齢 2024年4月2日~生後6ヶ月以上のお子さま
    日程 [4月期]4月6日(日) [5月期]5月18日(日) [6月期]6月15日(日)[7月期]6月29日(日) ※1回ごとのお申し込みが可能です。
    時間 13:00~14:00 
    会場 理英会川崎ルフロン校
    料金 1回あたり3,036円(税込)
    申込方法 川崎ルフロン校までお電話でお申し込みください。 044-230-1420 (10:00~18:00/月~土)

    日曜受験対応2歳コース *幼稚園受験・小学校受験を視野に入れたクラスです。

    対象年齢 2023年4月2日~2024年4月1日生まれのお子さま
    日程 [4月期]4月6日(日) [5月期]5月18日(日) [6月期]6月15日(日)[7月期]6月29日(日) ※1回ごとのお申し込みが可能です。 ※1回ごとのお申し込みが可能です。
    時間 ①  9:00~10:20 ② 10:40~12:00
    会場 理英会川崎ルフロン校
    料金 1回あたり5,940円(税込)
    申込方法 川崎ルフロン校までお電話でお申し込みください。 044-230-1420 (10:00~18:00/月~土)

    日曜受験対応3歳コース *幼稚園受験・小学校受験を視野に入れたクラスです。

    対象年齢 2022年4月2日~2023年4月1日生まれのお子さま
    日程 [4月期]4月20日(日) [5月期]6月1日(日) [6月期]6月22日(日)[7月期]7月13日(日) ※1回ごとのお申し込みが可能です。
    時間 ①  9:00~10:20 ② 10:40~12:00
    会場 理英会川崎ルフロン校
    料金 1回あたり5,940円(税込)
    申込方法 川崎ルフロン校までお電話でお申し込みください。 044-230-1420 (10:00~18:00/月~土)
    詳しく見る
  • 知育1歳コース『布教材みかん』[川崎ルフロン校]

    知育1歳コース

    今月の布教材は「みかん」。本物とどこが違うかな?皮をむく・房をわける。
    触るとどんな感じかな?ふわふわだね。触った感じや、本物を食べたときの味などを声に出して聞かせてあげましょう。
    「ふわふわ」「ざらざら」(触覚)や、「あまずっぱい」(味覚)、「いいにおい」(嗅覚)。たくさん五感を伝えてください。

    #幼児教室 #知育 #どんちゃか #どんちゃか幼児教室 #知育コース #1歳 #体験無料 #キャンペーン中 #幼児 #教室 #親子教室 #ベビー #キッズ #布教材 #布おもちゃ #知育玩具 #育児 #習い事 #習い事デビュー

    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 2025.03.06 (木)

    知育2歳コース『買い物ごっこ』テーマ:ことば[横浜校]

    知育2歳コース テーマ:ことば

    八百屋さんが新鮮な果物を売っています!
    お金 1 枚と果物1 個を交換こ。
    どんなものを買いたいのか言葉で話すことがポイントです!
    「甘いバナナください」「赤くてツブツブのいちごください」いろいろな言葉がありますね。


    ことばを話すということ
    言葉はコミュニケーションの手段です。それ自体を独立させて学ぶものでは
    ありません。普段の生活の中で自然と身につけていくものです。
    しかし言葉が早い子と遅い子がいます。
    「相手に自分の気持ちを伝えたい」「しゃべりたい」という気持ちが
    強ければより早く覚えていきます。今から言葉そして会話を大事にしましょう。

    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る
  • 3月季節の工作「ちょうちょ」

    大船校では、ぱすてる先生が制作した季節の工作を飾っています!
    おうちでお母さんやお父さんと一緒に作ってみてください。

    ちょうちょー♪ちょうちょ♪
    いろいろな素材を使ってちょうちょを作ってみよう★

    折って折って楽しくたくさん作ったら可愛いですね!

    作ってみたらぜひ、どんちゃかの教室に持ってきて、先生たちに見せてくださいね!

    詳しく見る
  • 2025.03.03 (月)

    どんちゃかワークショップ『発達遊び:運動』[横浜校]

    知育・・2歳対象 発達遊び 運動ワークショップ

    ワークショップにご参加いただきありがとうございました!

    ▼どんちゃかのLINEができました。


    ▼Instagramフォローしてください♪
    詳しく見る

お電話でのお問い合わせは

0120-042-870 資料請求・体験のお申し込み