子育てのヒント
どんちゃか幼児教室 > ブログ > 子育てのヒント > 歯磨き大好き作戦
-
歯磨き大好き作戦
毎日の歯磨きをストレスのない時間にするために
子育て中のお父さんお母さんから「うちの子は歯磨きが大嫌いで、毎日大変です。歯磨きが好きになる良い方法はありませんか?」と、たくさんの質問がきます。
子どもにも嫌いになってしまった理由があるはずです。
その理由と対処法を考えてみましょう。歯磨きぎらいの理由と対応方法
嫌いの理由:痛いからゴシゴシ力を入れて磨く優しく、そっと磨きましょう歯磨きに力を入れ過ぎている大人も多いです。
磨くときは力を入れず、ブラシが歯にあたっているだけで大丈夫ですよ。嫌いの理由:気持ちが悪くなるから歯磨き粉で磨く
歯ブラシを口の奥まで入れる歯磨き粉は付けず、歯ブラシは奥まで入れないようにしましょう子どもが歯磨きに慣れてくるまでは、歯磨き粉使わない、歯ブラシは無理に奥まで入れない、という気持ちで進めてみましょう。嫌いの理由:親の機嫌が悪いから大人が歯磨きのときについ、イライラしてコワい顔になってしまう歯磨きタイムは楽しい時間にしましょう無言ではなく「今日もたくさん食べたねー。○○ちゃんの歯がピカピカになりますように」と声をかけながら磨いてあげるといいですよ。嫌いの理由:習慣になっていないからつい面倒だったり、子どもが嫌がるので毎日歯磨きをしていない「食後の歯磨きは当たり前」の生活習慣にしましょう子どもが嫌がってしまうと大変ですが、毎日「歯ブラシを口に入れてシュッシュッ」と根気強く少しずつやってみましょう。歯磨きタイムのアイディア
食後の歯磨きを嫌がらないで自分から積極的にする<アイディア>を紹介します。 生活の中で定着するといいですね。●歯ブラシ作戦
色や模様の違う歯ブラシを何本か用意し、子どもの気分によって子どもが選ぶようにします。
子どもと一緒に歯ブラシを買いに行ってもいいですね。
●音楽作戦
子どもの好きな音楽(曲・歌)を流し、聴きながら磨きます。
歯磨きしてあげる大人が楽しそうに歌を歌ったり、リズムをとりながらシュッシュッと磨いてあげても楽しそうですね。
●磨く場所の移動作戦
いつもの洗面所だけでなく、歯磨きをする場所を変えてみます。
「外やベランダに出て緑を見ながら…」「夜空の星を見ながら…」「好きなDVDを見ながら…」など、気分転換になりますね。
●シール作戦
歯磨きをしたらその場ですぐ「ご褒美シール」をあげて、子どもがカレンダーや表、専用ノートに貼ります。
ため込まずに毎日「貼る」ようにすると良いですよ。
毎日やってきた記録をながめて、子どもにとっても励みになります。
●歯磨きごっこ作戦
子どものお気に入りのぬいぐるみや人形に、子ども自身が親役になって「歯磨きをしてあげる」ごっこをやってみましょう。
「今度は○○ちゃんの番!」と言って、お父さんお母さんが同じように歯磨きしてあげてください。
●鏡作戦
親も一緒に鏡に向かって歯磨きをします。
前歯の次は奥歯ね、と一緒にブラッシングをします。黙々とするより楽しいですよ。