TOPに戻る
資料請求・体験のお申し込み

子育てのヒント

どんちゃか幼児教室 > ブログ > 子育てのヒント > 片付け

  • 片付け

    2018.10.01 (月)

    叱らずに遊び感覚で片付けを習慣にしましょう

    「早く片付けなさい!」とこわい顔で叱りつけてはいませんか?これでは片付けが嫌いになるのも無理はありません。遊び感覚で楽しく片付けをし、親に注意をされなくても進んで片付けができるようになるアイディアを紹介します。 1.まずは自分の洋服や靴から片付けをさせよう
    • 靴を揃える
    • 靴箱に入れる
    • 脱いだ洋服は脱衣カゴへ
    • 洗濯物はタンスへ

    2.親子で分担して片付けをする 「あなたは積み木係ね。お母さんは絵本係ね。」と分担して一緒に片付けましょう。 3.片付けの場所を決めよう おもちゃを種類別に整理してしまえる棚や収納ボックスを用意しましょう。 4.遊び終わったら一気に片付けると気持ちがいい 次々とおもちゃを出して遊ぶのが子どもの特徴。食事の前などを区切りに一気に片付ける。 5.「散らかし部屋」のすすめ 思いっきり散らかして遊べる部屋があると、子どもが管理や整頓を自主的にする。 6.親のきれい好きはほどほどに お母さんがきれい好き過ぎると、子どもは逆に片付けが嫌いになります。 7.片付けで頭のいい子に 「本の仲間」「車の仲間」と仲間集めで片付けをすると頭のいい子になります。 8.おしゃれな「片付けルック」で片付け上手 かわいいエプロンや三角巾の片付けルックは気分が盛り上がります。 9.片付けも遊びにしちゃおう 「30数えるまでに」「お母さんと競争ね」とゲーム感覚で片付けると楽しいです。 10.どんどんお手伝いをさせよう お母さんの真似が大好きな幼児。手伝いをした満足感は片付けをする上で大切です。   

    一覧へ戻る