すくすくコース

すくすくコース

対象年齢1〜2歳 / 週1回 60分
授業料(月額)8,800円(税込)

「自分らしさ」をみんなのなかで

話すチカラがどかーんと爆発する時期。
おしゃべりしたくてしょうがないすくすくさんには、
大人がたくさんお話をして言葉の数を増やしてあげましょう。
この一年間で、お母さんから離れて動いたり、
お友だちと一緒に目的を理解した集団行動もできるようになります。

青葉台校すくすくコースの授業の様子

大船校すくすくコースの授業の様子

吉祥寺校すくすくコースの授業の様子

この年代は幼稚園受験、小学校受験を目指すコースもございます。
詳細はこちらをご覧ください。

1
この年齢の特徴は?

「自分でやる」「いやいや」と自己主張を繰り返す、じっとしていられない、逆に家では元気がいいのに外ではおとなしい、言葉が遅いなど、子どもの個性の一端が見えだす時期です。
そのままにすると性格となってその後も変わらなかったり、過激になる場合もあります。
でも抑えようと思わず楽しくつきあうことがしつけのコツ。
どんちやかではみんなと行動しながらお友だちとの関係を作り、集中力や社会性を学んでいきます。

2
授業のテーマは?

体験で体得していく“プレイワーク”と、机の前で集中する“デスクワーク”の2つの方法で身につけていきます。
妖精や宇宙人などを登場させ、「おもしろい」と子どもが引き込まれる授業を毎回違うテーマで行います。
またクレヨン・はさみなどの道具を使って集中力、持続力を高めたり、 平均台など大型の器具で遊びながら運動面の発達を促します。

4月〜9月の
テーマ

「生活」「好き嫌い」「感覚」「対」「始めと終わり」など

10月〜3月の
テーマ

「比較」「数量」「形」「平面構成」「立体構成」など

3
どんな教材を使うの?

絵を見て遊びながらモノの名前や性質を覚えられるプレイカード、布でできた野菜の「やおやさんセット」などを使います。
おままごとは社会を疑似体験できる遊び。布教材はおうちでもどんどん使いましょう。
またクレヨンやはさみなどの道具も登場し、円などを自由に描けるようになります。

開講時間割

※開講時間は変更になることもございます。
事前に教室またはインフォメーションセンターにご確認ください。

神奈川エリア
横浜校
川崎ルフロン校
元町校
二俣川校
大船校
青葉台校
東京・千葉エリア
二子玉川校
自由が丘校
新宿校
池袋校
吉祥寺校
千葉校
関西エリア
天神橋校
夙川(西宮)校
資料請求・問合わせ
体験授業のお問い合せ
理英会JUNIOR
子育て相談
どんちゃか幼児教室のベテランスタッフが、あなたの悩みにお答えします。
親力診断
質問に答えていただき、お父様お母様の親力を診断します。
子育て応援プロジェクト
様々な分野のプロによる、子育てサポートコンテンツです。
こどもとあそぼ
ちょっとした時間に子どもたちのアタマのなかをくすぐってあげましょう。
おやつレシピ
美味しくて、身体にも良い。こどもも喜ぶとっておきのおやつレシピ。
子育てのヒント
お母さんお父さんのための知ってトクする子育て情報。
オススメえほん
どんちゃか幼児教室が、オススメの絵本をご紹介します。
キャンペーン
親子で役立つ子育てのヒント
公開体験授業のオススメ
通常体験授業のオススメ
  • フリーダイヤル0120-042-870
  • 資料請求・お問い合せ
  • 無料体験授業受付中
  • 無料体験授業のお問い合せ
会員の方へ
今週の授業・お知らせ
本日の開講・休講情報
プライバシー

どんちゃかグループは、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。

個人情報の取り扱いについて

コースを選ぶ

おすすめコンテンツ

体験授業のご案内

神奈川 エリア

東京・千葉 エリア

関西 エリア


ページ
トップ