おやつレシピ

どんちゃか幼児教室 > ブログ > おやつレシピ > ホッカホカの中華まんじゅう

  • ホッカホカの中華まんじゅう

    2023.01.10 (火)

    初冬の風邪の引き始め、ネギを食べて乗り切ろう!嫌いなネギも食べられちゃう

    ホッカホカの中華まんじゅう

    今では一年中食べられますが、ネギはもともと冬の野菜です。
    冷えた身体を温め、疲労回復に効果があるといわれています。

    ネギ類のにおいのもとは硫化アリル。食欲増進や発刊作用があり風邪におすすめ。
    さらに、成長を促進するビタミンB1の働きをぐーんとアップ。
    ニラ、葉ネギはビタミンA、ビタミンCが豊富。疲労回復や風邪の予防にも。
    活性酸素を抑えるβカロチンの量もにんじんに負けない。
    ネギの白い部分はカルシウムがいっぱい。
    ビタミンB1を多く含む豚肉と一緒に調理すれば栄養価も満点。
    子どもの好きな肉まんにいれてネギ臭さをごまかしちゃいましょう。

    レシピ

    手作りパオズ(1人分)の作り方
    ニラ、春雨を茹でておく。
    ボウルにホットケーキミックス、水、油を入れ、手でなめらかになるまで練り混ぜる。
    ひとまとめにして人数分等分し、丸める。
    ニラ、ネギはみじん切り、春雨は2cmくらいに切る。
    ボウルに肉あんの全材料を合わせて手で練り合わせ人数分等分する。
    生地を丸く伸ばしてあんを包み、オーブンシートにのせて蒸し器に入れる。
    強火で15分くらい蒸し、竹串を刺しても何もついてこなければ出来上がり。

    材料

    ・ホットケーキミックス 25g
    ・水 7.5g
    ・油 0.2g
    ・春雨 0.8g
    ・豚ひき肉 10g
    ・ニラ 2g
    ・ネギ 2g
    ・しょうゆ 0.8g
    ・甜麺醤 1.5g
    ・塩 0.1g
    ・片栗粉 0.6g
    ・ゴマ油 0.3g蒸したてのアツアツをどうぞ。
    家族で一緒に作っても楽しいですね。

    一覧へ戻る