アップが遅くなりましたが、今週も楽しくどんちゃかにいってきました!
先週授業がお休みだったので久々のどんちゃかだったからか、りくは何故か絶好調で授業前からしゃべりまくりでした。
リトミックはいつも最後まで抱っこだけど、少し自分で歩いたし、パネルシアターのお話のときも最初はママから離れてマットに一人で座りに行くことができました(*^_^*)
ほんの少しのことだったけど嬉しかったな♪
どうしても他の子と比べてしまいがちだけど、我が子なりの成長をしっかりみてあげなきゃなと思いました。
運動は鉄棒のぶらさがり。
ママはブログの写真撮ろうとバタバタしている間にりくは降りていましたが、この笑顔は楽しかったようです!
今週のテーマは「破壊」。
大きな紙をびりびり破って、上から降らせたりうちわであおいだりして遊びました。
この規模はなかなか家ではできないし、壊すことって大好きだからみんな楽しそうでした(^O^)
最後は破った紙を袋に入れて猫さんボールを作りました。
りくの寄り目猫さん個性的でしょ??
壊すだけではなく、今日みたいにそこから次を創り出すことにもエネルギーを持てる子になっていってほしいな(#^.^#)
[ 今週のどんちゃか]のご感想やコメントをお寄せください。
最近のコメント